Paper cranes
folded with wishes
for the future and peace

from JAPAN
未来と平和への願いが込められた折り鶴

1920x1080_01.jpg 1920x1080_14.jpg 1920x1080_15.jpg 1920x1080_07.jpg 1920x1080_05.jpg 1920x1080_08.jpg 1920x1080_12.jpg 1920x1080_11.jpg 1920x1080_13.jpg 1920x1080_03.jpg

PEACE & SDGs for Our Global Guests

持続可能な未来と平和への想いを世界のお客様へ

800x450_53.jpg 800x450_54.jpg 800x450_55.jpg 800x450_56.jpg

#C-pla様にお選びいただきました。

全国にその地域オリジナルのお店を展開する「カプセルトイ専門店」!各店違うテーマを持った「惑星」で、どこまでも広い宇宙のようなカプセルトイの世界が楽しめる#C-pla(シープラ)。「広島PARCO店」・「広島ニイタニビル店」・「minamoa広島店」・「ゆめタウン呉店」の広島県下にある4店舗と、東京「渋谷センター街店」の計5店舗に設置いたしました。
#C-plaを運営されている株式会社トーシン様は、カプセルトイ事業を通じて持続可能な製品の開発に努めるとともに、地域の環境保全活動に積極的に参加し、SDGsの目標達成に向けた努力を続けています。
広島パルコ店 広島ニイタニビル店
minamoa広島店 ゆめタウン呉店
渋谷センター街店 #C-pla公式サイト


UCSカード様にお選びいただきました。

全国でスーパーやショッピングモールを展開するアピタ・ピアゴ(約200店舗)でお得なお買い物が出来るUCSカードの、Uポイント交換の社会貢献アイテムとして選ばれました。
同グループ、ドン・キホーテのキャラクター「ドンペン」と、アピタ/ピアゴのキャラクター「アピタン」が入ったオリジナルデザインの「おりづるカプセル」がポイント寄付により返礼品として贈られます。
https://www.ucscard.co.jp/u_point/exchange.html

800x450_52.jpg 800x450_51.jpg


800x450_47.jpg 800x450_50.jpg 800x450_49.jpg 800x450_48.jpg

宮島S.A.(下り)様にお選びいただきました。

 
山陽道で唯一、美しい瀬戸内海に浮かぶ島々が見渡せ、宮島を眺めながら、お食事やショッピングが楽しめるサービスエリアです。オープンテラスのスターバックスや、アウトドアセレクトショップなどもあり、楽しいイベントやキャンペーンなども盛りだくさん。一般道からの入場も可能な魅力いっぱいの施設です。
https://www.w-holdings.co.jp/sapa/10340/
Google Map


日本折紙協会様にお選びいただきました。

 
日本の伝統的な造形文化であり、すぐれた教育素材である「折り紙」を伝承・発展し、国内外に普及することを目的とする東京都墨田区本所の「おりがみミュージアム」(日本折紙協会)の入口に設置しています。日本折紙協会様にデザイン監修していただいた江戸/東京バージョンのアイテムが入っています。
https://www.origami-noa.jp/
Google Map

800x450_43.jpg 800x450_42.jpg 800x450_41.jpg


800x450_39.jpg 800x450_40.jpg

ホテルインターゲート広島様にお選びいただきました。

 
JR広島駅より広島電鉄「八丁堀」下車 徒歩約3分にある外国人観光客の方々にとても人気のホテルです。ラウンジでは多彩なサービスをご提供、広島の伝統文化を体験できるサービスも定期的に開催しています。折鶴カプセルは14Fフロント前通路に設置しています。
https://www.intergatehotels.jp/hiroshima/
Google Map


おりづるカプセル産学連携の
取り組みが掲載されました。

 
愛知県立愛知商業高校の授業に採用された「おりづるアップサイクル製品のデサイン」の産学連携の取り組みが中部経済新聞/中日新聞に掲載されました。生徒さんたちがデザインした製品は実際にイベントなどで販売される予定です。

中部経済新聞の記事(Web版)
中日新聞の記事(Web版)


 

平和の願いが込められた折り鶴と再生プラスチック(アクリル)を使用した製品です。

 
広島平和記念資料館などに寄贈された平和への祈りが込められた折り鶴(広島市・折り鶴ロゴマーク使用承認済)と、コロナ禍に大量に作られたパーテーションなどを再生したアクリルを使用して様々なアイテムを作成しました。
多彩なデザインアソートにすることで、一つ一つの思いを無駄にするとなく、バリエーション豊富なコンテンツとしてお楽しみいただけます。

(※再生アクリルは全てのアイテムではありません)

 

収益の一部は平和や環境保護に貢献する活動をおこなっている団体に寄付されます。

 
一つ一つの折り鶴アイテムが平和や環境に貢献できるよう、収益金の一部は「平和な世界を実現するための寄付」(広島市)をはじめ、設置している企業や店舗が任意に選定した様々な団体に寄付されます。
折り鶴カプセルのご利用ご購入によって、平和推進や環境保護活動などに参加することができます。

お取り扱いに関するお問い合わせが増えております。
生産には限りがございます。お早めにお問い合わせください。
お問い合わせはこちら